ブルーベリーを中心とした果実・苗木・資材の通販お取り寄せ総合サイト

ベリー栄養学

  • HOME »
  • ベリー栄養学

はじめに

ブルーベリーに含まれる「アントシアニン」が目に良いということは、よく知られています。 ベリー類に含まれるカテキン、アントシアニンなどのポリフェノールは抗酸化作用があることが知られています。

ブルーベリーの成分と効果

ブルーベリーに含まれるポリフェノールが体に良いと言われますが、ポリフェノールとはどういったものなのでしょう。
ポリフェノールとは、ほとんどの植物に含有されるもので、細胞の生成、活性化などに関する働きを持ち、その数は5,000種以上にもなるということです。
ポリフェノールは抗菌、抗酸化作用に働き、これらには動脈硬化、生活習慣病、がんなどの病気予防する効果も期待されています。
ポリフェノールのカテキンは緑茶で知られますが、ブルーベリーにも多く含まれています。殺菌作用を始め、血中コレステロールを低下させたり、高血圧を予防したりといった効果があります。
アントシアニンは赤紫色をした植物体に多く含まれている色素成分で、肝機能の向上を助け、疲れ目の解消などにも効果的といわれています。
アントシアニンは、「見える」という感覚のもとになる「ロドプシン」というたんぱく質の再合成を助ける働きを持っています。ロドプシンとは、網膜に存在しており視覚情報に関係しています。
また、これらのポリフェノールは活性酸素を除去する働きを持っています。活性酸素はあらゆる病気や老化のもとになると言われます。

ブルーベリーは果物の中でも食物繊維を豊富に含んでいます。下の表でも分かるとおり水溶性と不水溶性の両方の食物繊維を含みます。
果物の中でもブルーベリーに含まれる食物繊維の量はトップクラスです。
食物繊維は女性の美容にも嬉しい効果が期待できます。

生ブルーベリー100g当たりに含まれる栄養成分の量です。      日本食品標準成分表より

エネルギー(kcal) 49.0 ※カロテン(μg) 55 ナトリウム(mg) 1
水分(g) 86.4 ビタミンE(mg) 1.7 カリウム(mg) 70
たんぱく質(g) 0.5 ビタミンB1(mg) 0.03 カルシウム(mg) 8
脂質(g) 0.1 ビタミンB2(mg) 0.03 マグネシウム(mg) 5
炭水化物(g) 12.9 ビタミンB6(mg) 0.05 リン(mg) 9
※食物繊維(g) 3.3 葉酸(μg) 12 鉄(mg) 0.2
※※水溶性食物繊維(g) 0.5 ナイアシン(mg) 0.2 亜鉛(mg) 0.1
※※不溶性食物繊維(g 2.8 パントテン酸(mg) 0.12 銅(mg) 0.04
レチノール当量(μg) 9 ビタミンC(mg) 9 マンガン(mg) 0.26

ブラックベリーの成分と作用

ブルーベリーと同様にポリフェノールであるアントシアニンを多く含みます。また、エラグ酸を多く含んでいます。エラグ酸には強い美白効果があり、これは美白化粧品に用いられ肌の漂白剤と呼ばれるハイドロキノンより優れていると言われています。
食物繊維も豊富に含まれ、健康フルーツとしてこれからもっと普及するのではないでしょうか。

生ブラックベリー100g当たりに含まれる栄養成分の量です。    米国農務省国立栄養データベースより

エネルギー(kcal) 43.0 ※カロテン(μg) 128 ナトリウム(mg) 1
水分(g) 88.1 ビタミンE(mg) 1.17 カリウム(mg) 162
たんぱく質(g) 1.3 ビタミンB1(mg) 0.02 カルシウム(mg) 29
脂質(g) 0.4 ビタミンB2(mg) 0.026 マグネシウム(mg) 20
炭水化物(g) 9.6 ビタミンB6(mg) 0.03 リン(mg) 22
※食物繊維(g) 5.3 葉酸(μg) 25 鉄(mg) 0.62
※※水溶性食物繊維(g) ナイアシン(mg) 0.646 亜鉛(mg) 0.11
※※不溶性食物繊維(g パントテン酸(mg) 0.276 銅(mg) 0.08
レチノール当量(μg) ビタミンC(mg) 21 マンガン(mg) 0.28

ラズベリーの成分と作用

日本ではまだ馴染みが薄いですが、欧米では人気の果樹です。
ラズベリーに含まれるラズベリーケトンは脂肪燃焼効果があることが知られています。ラズベリーケトンは唐辛子に含まれるカプサイシンに分子構造が似ており、効能はカプサイシンの3倍程度あると話題になりました。

ラズベリーはビタミン類も豊富です。また、食物繊維が豊富に含まれます。不溶性食物繊維は大便秘の改善や大腸がんの予防にもることで知られています。
ブラックベリー同様、ラズベリーにもエラグ酸やアントシアニンなどのポリフェノールが豊富に含まれています。エラグ酸は強い抗酸化作用の他に、メラニンの生成に関わる酵素チロシナーゼの働きを抑える働きがあり、美白効果があることが知られています。
アントシアニンには、ロドプシンという視覚に関係する物質の再合成を助ける作用があります。

ラズベリー100g当たりに含まれる栄養成分の量です。      日本食品標準成分表より

エネルギー(kcal) 41 ※カロテン(μg) 19 ナトリウム(mg) 1
水分(g) 88.2 ビタミンE(mg) 4.4 カリウム(mg) 150
たんぱく質(g) 1.1 ビタミンB1(mg) 0.02 カルシウム(mg) 22
脂質(g) 0.1 ビタミンB2(mg) 0.04 マグネシウム(mg) 21
炭水化物(g) 10.2 ビタミンB6(mg) 0.07 リン(mg) 29
※食物繊維(g)  4.7 葉酸(μg) 38 鉄(mg) 0.7
※※水溶性食物繊維(g) 4 ナイアシン(mg) 0.6 亜鉛(mg) 0.4
※※不溶性食物繊維(g 0.7 パントテン酸(mg)  0.43 銅(mg) 0.12
レチノール当量(μg) 2 ビタミンC(mg) 22 マンガン(mg) 0.5

お気軽にお問合せください

PAGETOP
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.